個人ビジネスの専門家、大町俊輔です。
・お客様を増やしたいけど、どうしたいいのかわからない。
・SNSを頑張ってるけど、お客様が増えないのはなぜ?
・お客様を増やす具体的な方法を知りたい!
こんな悩みを解決する記事になっています。
この記事でお伝えする、個人事業主がお客様を増やすための3つの行動は、私自身が起業してから現在まで、継続していることでこの方法でお客様を増やすことが出来ました。
この記事を読み終われば、「なぜ、お客様が増えないのか?」、「個人事業主がお客様を増やすための具体的な行動」が明確なるので、じっくり読んでくださいね。
既存顧客への再アプローチ
すでに起業してビジネスをしている方は、既存顧客がいますよね。
現在進行形で商品を使っていたり、継続してサービスを受けている人ではなく、すでに商品を使い終わっている、今はサービスを受けていない既存顧客の方にアプローチしましょう。
なぜ、既存顧客の方に再アプローチするのか?
・既存顧客が再びあなたのお客様になってくれるコストは新規顧客獲得の5分の1
・すでにあなたとの間に信頼関係が成り立っている
・あなたの商品やサービスの良さを知っているの再購入しやすい
新規顧客を増やすには、信頼関係を構築してリアルに会ってセールスしてといういくつもの工程が必要ですが、既存顧客はそれらをすっ飛ばして直接、案内を送って再購入してもらうことができます。
どんなアプローチ方法があるのか?
アプローチ方法はたくさんあり、過去にお客様とのやり取りに使っていたツールを使うと気づいてもらえやすいです。
ネットツールを使ってアプローチする方法としては、
・メール
・facebookメッセンジャーやfacebookグループへの投稿
・LINE
リアルにアプローチする方法としては、
・お手紙
・個人通信を送る
・電話
・直接会う
などの方法があるので、ネットでアプローチしてからリアルでのアプローチにすると、過去の経験から再購入してくれる確率が上がります。
どんな内容を伝えればいいのか?
お伝えする内容としては、以前に使ってた商品やサービスの内容をブラッシュアップした内容をお伝えするといいですね。
以前使ってた商品やサービスでも成果が出ていたと思いますが、より成果を出すために必要な商品やサービスの提供をはじめました!と伝えることで、興味を持ち購入する人が増えます。
より成果を出すための商品の例として、英会話教材で「日常会話編」だけ購入した人に「ビジネス英会話編」をおすすめするというイメージです。
既存顧客に再アプローチするときのポイントは、「以前の商品・サービスよりもっと結果が出るかを実現できるか?」このポイントを外さないようにしてくださいね。
ターゲットが参加しそうなセミナーに参加する
あなたの商品やサービスを購入してほしいターゲットが参加しそうなセミナーに参加しましょう。
例えば、あなたが集客の専門家だとしたら、集客セミナーに参加することであなたの商品を購入してほしい「集客の悩みを解決したい人」たちが参加していますよね。
セミナーに参加して何をするのか?
セミナーに参加してあなたがやることは、セミナーの内容を学ぶことはもちろんですが、もっと大事なことがあります。
セミナーで隣に座った人と仲良くなる
これがあなたがセミナーに参加する一番の目的です。
セミナーに参加している人は、あなたの商品やサービスを必要としている人である可能性は限りなく高いですし、仲良くなることでターゲットの悩みを直接聞くこともできます。
仲良くなったあと、どんなアプローチをするのか?
仲良くなったあとはどうすればいいのかというと、確実にやってほしいことがあります。
ソーシャルメディアで繋がること。
簡単に繋がることができるのはfacebookだと思うので、facebookで友達になることをおすすめします。
あなたのfacebookの投稿をみて、仲良くなった人が興味を持てばランチに誘うなどして信頼関係の構築をしてください。
逆にあまり興味を示さなかった場合は、無理に押したりせずに相手が興味を持ちそうな情報をコツコツと発信し続けましょう。
大事なことは、「信頼関係を築くこと」なのでガツガツ売り込みをすることはしないでくださいね。
リアルに会える場所を自分で作る
お客様を増やすには、直接会うことが出来る場所を作ることは必要です。
ネットが便利になりfacebookなどのソーシャルメディアやブログで発信しても、それだけでお客様が増えることはほとんどありません。
個人事業主がリアルで会える場所を作るおすすめは?
私が今までで一番お客様を増やしてきた方法は、ランチ会です。
意外かと思われますが、ランチ会は個人事業主がお客様を増やすために一番いい方法だと確信しています。
なぜなら、ランチ会に参加する人はあなたに興味を持っていて、どんな人か知りたいと思う人が気軽に参加出来るからです。
また、ランチ会は時間の時間は11:30〜13:00もしくは14:00と短時間であることと、投資する金額が1000〜1500円と少なくて済むことも参加する人の心のハードルを下げます。
ランチ会に初めて参加する人は少し緊張していますが、ランチ会はメニューを選んだりと話すきっかけがたくさんあるので自然と参加者同士の会話も弾みます。
ランチ会をきっかけにお客様をどうやって増やすのか?
ただランチ会を開催しても、楽しかったね〜という程度で終わってしまいます。
ランチ会を開催するときは、ランチ会のネーミングを決めると、どんなランチ会なのかを伝えることが出来ます。
私が開催しているランチ会は「ビジネスのちょっとした悩みを解決するランチ会」というネーミングで、「ビジネスのちょっとした悩みを解決したい」と思っている人が参加します。
私の仕事はビジネスを悩みを解決することが仕事なので、「ビジネスのちょっとした悩みを解決する」と伝えることで興味を持つ人が増え、ランチ会に参加します。
ランチ会に参加した人に何をすればいいのか?
ランチ会に参加した人にあなたがすることは、「楽しい・役に立つ場を提供すること」です。
先ほどお伝えした私のランチ会は「ビジネスのちょっとした悩みを解決する」ことなので、参加された方が抱えているビジネスの悩みを私だけでなく、参加された方と一緒に解決することも行います。
美味しい料理と会話で楽しい場を提供できるので、プラスして「役に立つ場=悩み解決」を行うことで、ランチ会参加者とあなたの間に信頼関係が生まれます。
アドバイスするときのポイントは、「出し惜しみしない」ことです。
出し惜しみしても相手の方の役に立つことは出来ませんし、中途半端なアドバイスを受けた人は問題解決することも出来ませんし、結果も出すことが出来ません。
そうなると、あなたのランチ会の評判や印象が悪くなるだけなので、出し惜しみせずにどんどんアドバイスすると、ランチ会参加者からお客様になってくれますよ。
私の経験では、ランチ会に2回〜3回続けて参加された方は、個別コンサルをお願いしたいと相手から言ってくださることが多かったです。
お客様を増やしたければ自分から動こう!
個人事業主がお客様を増やしたいと思ったら、自分で動くことが大前提です。
ブログやfacebook、twitterなども発信をしないとアクセスが増えないと同じように、お客様を増やしたければ自分からお客様になる人がいる場所へ行くか、来てくれる場所を作りましょう。
お客様が増えないかな〜と願っていても何も状況は変わりませんし、何もしないと状況は悪くなることがほとんどです。
あなたが動けばお客様は増えるが、動かなければ何も変わらない。
お伝えした3つの方法のうち、どれか一つでも即行動をすればお客様は増えますよ。
コメントを残す