WordPress5.0に更新したらエディターが強制変更!どうやって元に戻せばいいの?

いつも通り、WordPressの更新情報でWordPress5.0への更新情報。

WordPress5.0 エディター 大町俊輔

何も考えず、更新完了。

さっ、記事を書こう!と意気込んで新規投稿画面を開いたら、、、

 

見たことないエディターになってるよ!!!!

 

WordPress5.0 エディター 大町俊輔

なんですか?このエディターは。

 

使い慣れたエディターじゃなくなり、あれこれいじっていましたが、元のエディターに戻す方法があったので、早速シェアしますね。

元のエディターに戻すことができるのでご安心を!

WordPress5.0への更新はセキュリティのために必ずしてほしいのですが、いつもように無意識に更新作業をしていると、エディターが自動で変わってしまっています。

 

WordPress5.0 エディター 大町俊輔

 

先ほどもお見せましたが、こちらの画面になっています。

 

使い慣れた画面から強制的に変えられると、戸惑うのが人間本来の反応です。

 

果敢に、新しいエディタに挑む人もいますが、出来れば元のエディタ画面でサクサク記事を更新したいですよね。

 

そこで、元のエディタに戻すためにプラグインをインストールしましょう。

Classic editorをインストールすれば元どおり!

強制的に新しいエディタに変更になっても、「Classic editor」というプラグインをインストールして「有効化」すれば元のエディタに戻りますから、手順をお伝えしますね。

 

ワードプレスの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」をクリックして、下記画面の黄色くなっている箇所に「Classic editor」と入力すると、下記の検索結果が出ます。

WordPress5.0 エディタ 大町俊輔

赤丸で囲っている「今すぐインストール」をクリックして、プラグインを「有効化」してください。

 

プラグインを有効化した後に、「投稿」→「新規追加」でページを開くとエディタは元のエディタに戻っています。

WordPress5.0 エディタ 大町俊輔

 

過去に投稿した記事一覧には、下記のような表記が出ています。

WordPress5.0 エディタ 大町俊輔

以前のエディタで投稿された記事には、「Classic Editor」と記載されていて、記事を編集するときに、今回の更新で新しく追加されたエディターの「ブロックエディター」か「Classic Editor」のどちらで編集するかを洗濯することができます。

実は、更新する前にエディタのことが書かれていた

WordPress5.0への更新が表示された時、管理画面の少し下の部分に下記の表記が表示されていました。

WordPress5.0 エディター 大町俊輔

エディタが変わるけど、前のエディタがよければインストールしてね!という、表記がありました。

ここの記載を見逃しても、WordPress5.0に更新後にも次の記載がありました。

WordPress5.0 エディター 大町俊輔

一番最初に、旧エディタを使い続けるなら、とのリンクがありクリックしてみると、、、

WordPress5.0 エディター 大町俊輔

上記の箇所へ飛ぶので、ここでプラグインをインストールしても大丈夫です。

更新のときは、どんな変更があるか気をつけて見ましょう!

私もですが、更新情報が表示されると何も考えずにWordPressを更新していますが、更新される内容の情報を見落としていると、今回のようにアタフタしてしまいます。

これから、何も見ずに更新するのではなく、少しだけでも「どんな更新がされるのか?」を気にしましょう!(私も含めて)