海外ATMで現地通貨を引き出してみた!香港編
10月に香港でビジネス合宿を開催した際、日本から香港ドルを一万円だけ換金していきましたが、まさかのトラブルに見舞われました。 トラブルとは、香港ドルを入れていたデビットカード(ソニー銀行が悪い訳ではないんです)が磁気不良...
10月に香港でビジネス合宿を開催した際、日本から香港ドルを一万円だけ換金していきましたが、まさかのトラブルに見舞われました。 トラブルとは、香港ドルを入れていたデビットカード(ソニー銀行が悪い訳ではないんです)が磁気不良...
海外旅行に行くとき、現金を持ち歩くのは危ないと言われていますよね。 海外は日本以上にキャッシュレス化が進んでいて、ほとんどのお店でクレジットカードを使うことができます。 クレジットカードを使うと、為替レートや海外事務手数...
ハワイでレンタカーを借りたいけど現地で借りるのは英語が喋れないし不安というかたに、日本で事前予約をする方法の記事を書きました。 今回は、以前の記事で大町がお勧めするアラモレンタカーで予約した場合、レンタカーを現地で受け取...
ハワイで車を運転したい!と思ったとき、レンタカーを使うのが一般的ですが、現地に到着してから予約すると言葉の面でわからない事がたくさんあります。 オススメは、日本で事前にレンタカーを予約する事ですが、私が毎回予約している方...
ハワイに旅行で行ったら、写真に撮りたいスポットがたくさんあり、facebookの更新やインスタ映えする写真をInstagramにアップしたいですよね。 海外でデータ通信をする際、いくつか方法がありますが、今回はお使いのキ...
アメリカに入国する際にはVISAとは別にESTA(電子渡航認証システム)を事前に申請しなければ入国することが出来ません。 ESTAってなに? ESTAは、米国国土安全保障省(DHS)により2009年1月12日から義務化さ...
6月1日からハワイに10日間滞在するのですが、レンタカーでオアフ島を動き回るので、国際免許証を取得しに東京都庁第二庁舎にある、新宿免許センターに行ってきました。 国際免許証の取得に必要なものはこれ 国際免許証は日本の教習...
2020年までにハワイに拠点を移すための「ハワイ移住プロジェクト」の第一弾!と言いつつ、実は第二弾なんです。(第一弾については改めて記事に書きます) グリーンカード(アメリカの永住権)の取得を目指し、昨年抽選プログラムに...