2022年、2024年に続き、2025年スターバックスの福袋が当選し元旦の午前中に到着したので、早速開封レビューをしたいと思います。
スターバックスの福袋といえば毎年、たくさんの人が応募して当選倍率が高いことで有名なのですが、運よく2022年、2024年、2025年と当選することができました。
福袋の内容は人によって違うみたいなので、私が当選した内容と違うモノが見たい方は、YouTubeや検索で「スターバックス福袋2025」や「スターバックス福袋 開封」などのキーワードで検索するとたくさん出てくると思います。
2025年1月1日の午前中に到着
2025年1月1日の午前中に佐川急便のお兄さんがスターバックスの箱を自宅まで届けてくれました。佐川のお兄さんありがとうございます!
届いたスタバの箱がこちら
毎回、安定のシンプルな箱が到着。箱の上部には福袋の文字。
それでは開封していきます
普段の荷物の箱を開けるときは何も感じないのですが、福袋って開封するときに「ワクワク感」がありますよね。
スタバの福袋は毎回、バッグの中に全ての商品が入っているスタイルで、今年はこんな感じです。
トートバッグの中に福袋の中身が入っていますので、一つずつ紹介していきますね。
キャンバス素材のトートバッグ
最初にご紹介するのは、福袋の商品が入っている「キャンバス素材のトートバッグ」
トートバッグのサイズは、横幅30センチ、深さ30センチ、マチ17センチ、肩紐込みの高さは50センチと個人的には深さもあり荷物がたっぷり入るサイズだと思います。
スタバのロゴは表面のみについていますので、とってもシンプルなデザインになっています。
トートバックの中は、横にポケットが一つ、白と薄緑のストライプになっていて素材はナイロンです。
ポケットが一つしかないので、バッグとしては使いずらいかな…と思い人もいると思いますが、そんなあなたに。
バッグインバッグ
トートバッグの中にポケットが一つしかないので、今年の福袋にはバッグインバッグが入っています。
バッグインバッグのサイズは、横幅26センチ、高さ17センチ、深さ10センチになり、実際にトートバッグに入れてみるとこんな感じです。
トートバッグの深さが30センチなので半分くらいの高さになりますが、トートバッグのマチが17センチあるので、全体からするとコンパクトなサイズになっています。
バッグインバッグの中は、スターバックスカラーの緑の持ち手と中は黄緑で、PASMO程度のカードが入るポケットが3つあります
もう片側には、ポールペンが横にすっぽり入るくらい横幅の広いポケットがあります。
コンパクトなサイズなので、スタバのトートバックでなくても、普段使っているバッグにも入る大きさなので、これは良いですね。
福袋限定のタンブラー
今年の福袋にはタンブラーが2つ入っていて、その一つが2025年の福袋限定のステンレスタンブラーです。
355mlサイズはトールサイズまでの飲み物が入る大きさです。デザインはどんな感じでしょうか?
緑の小鳥のデザインは、スタバのハミングバードプログラムみたいですね。個人的には緑がラッキーカラーなので嬉しいです。
タンブラーのフタはシリコン製で上部には、スターバックスの文字があります。
中はステンレスになっており、温かい飲み物、冷たい飲み物どちらで温度を長く保つことができます。
フタを閉めて密閉することもできるので、持ち運びが便利ですし、万が一倒れてもフタを閉めておけば溢れる心配がないですね。
また、スタバではタンブラーを店舗に持参すると20円値引きにもなるので、タンブラー持参で環境への負担軽減とちょっとした節約にもなりますね。
タンブラー2
私が今まで当選した福袋にはタンブラーとマグカップというセットでしたが、今年の福袋にはタンブラーが2つ入っていました。
ピンクの可愛いタンブラーですが、こちらは2024年のバレンタインに発売されたもので容量は先ほどと同じ350mlになります。
チェアパッド
今年の福袋のアイテムの中で、個人的に一番謎なアイテムがこちら
コーヒーデザインのチェアパッドです。直径33センチと小さくはないのですが、正直、マグカップが違うアイテムの方が良かったかな??と思います(笑)
パイクプレイスロースト1袋
スタバの福袋には毎年、コーヒー豆を挽いた状態で1袋入っていて、今年はパイクプレイスローストが入っていました。
2022年、2024年ともパイクプレイスローストでしたが、他のコーヒーが入っている人はいるのでしょうか?
コヒー豆の引き換えカード
毎年定番のコーヒー豆の引き換えカードです。
店舗で引き換えカードの中面に記載のコーヒー豆1つと交換できるカードで、毎日コーヒーを家で飲むので、福袋に入っていたパイクプレイスローストが無くなったら引き換えにいきたいと思います。
ドリンクチケット7枚
こちらも毎年定番の店舗で使えるドリンクチケット7枚です。
1枚のチケットで店内飲食700円(税込)、持ち帰り687円(税込)まで使うことができるので、いつもコーヒーしか飲みませんが、新作ドリンクで気になるモノがあればチケットを使って飲んでみたいと思います。
今年の福袋は8点入っていました。
今年の福袋は合計8点。
2022年は9点、2024年は8点だったので、大きな変更もない福袋だという感想です。
福袋の金額は8800円(税込)でしたが、支払った金額の倍くらいの内容でしたので、個人的には大満足の福袋になりました。
まとめ
毎年、スタバの福袋は話題になり、たくさんの方が申し込みをされるので当選倍率は相当高いと思いますが、2022年から4年連続で申し込みをして3回当選しているので、かなり運がいいかと思います。
なんでそんなに当たるの?と聞かれることがありますが、スタバでは当選の基準などは公表していないので、確実なことは言えませんが、スターバックスリワードのゴールド会員だと当選の確率が上がるのかな?と個人的には思います。
あくまで個人の意見なので、鵜呑みにしないでくださいね。
私のところに届いた福袋は一つの例ですが、他の人に届いたスタバの福袋の内容が気になる方は、YouTubeなどで検索してみてくださいね。
最後に、2022年、2024年に当選したスターバックス福袋の開封レビュー記事のリンクを貼っておきますので、興味のある方はご覧ください。